高校野球 近江高校準決勝進出
ノーシードから滋賀県大会で優勝した近江高校。
長雨で、1回戦が4日目にようやくできて、今年は無観客ですが、学校応援団は試合中止発表が遅いので、1回戦だけで4回も・・・
2回戦で優勝候補の大阪桐蔭高校に勝って、絶好調の近江高校。
20年ぶりの準決勝進出です。
2021年8月28日(土)9:00~ 智辯和歌山と試合をします。
近江高校が甲子園で準優勝して以来、20年目。
今日の試合も楽しみですね。
ベスト4が、すべて近畿の高校です。
大会日程でいうと、近江高校が決勝までいくと、7日間で5試合となり、いちばん不利です。
1週間で500球という級数制限があります。
他校より1試合多いので、山田投手の球数にも注目が集まっています。
山田投手は、あと207球です。
コメント