滋賀県の私立高等学校

スポンサーリンク




高等学校
スポンサーリンク
スポンサーリンク

学校法人延暦寺学園 比叡山高等学校

 

学科 :普通

中高一貫教育:併設型

宗教 :天台宗

所在地:滋賀県大津市坂本四丁目3-1

電話 :077-578-0091

HP  :https://hieizan.ed.jp/hieizan-jh-hs/

 

1873年(明治6年)「天台総黌」として創立。

現在、比叡山幼稚園、比叡山中学校、比叡山高等学校があります。

 

 

学校法人純美禮学園 滋賀短期大学附属高等学校

 

学科 :普通/生活デザイン

男女共学

所在地:滋賀県大津市朝日が丘一丁目18-1

電話 :077-522-3465

HP  :https://www.sumire.ac.jp/highschool/index.php

 

 

大正7年4月 松村裁縫速進開設が始まり。

昭和3年4月 大津裁縫女学校開校。

※平成20年4月から共学に。

滋賀女子高等学校から滋賀短期大学附属高等学校に。

滋賀女子短期大学から滋賀短期大学に。

※令和2年4月 滋賀短期大学附属すみれ保育園が開園。

 

現在は、滋賀短期大学附属すみれ保育園、滋賀短期大学附属幼稚園、滋賀短期大学附属高等学校、滋賀短期大学がある。

 

幸福の科学学園関西高等学校

 

学科 :普通

中高一貫教育:併設型

宗教 :幸福の科学

所在地:滋賀県大津市仰木の里東二丁目16-1

電話 :077-573-7774

HP  :http://kansai.happy-science.ac.jp/

 

2013年4月1日、幸福の科学学園関西中学校、高等学校開校。

 

 

 

学校法人近江育英会 近江高等学校

 

学科 :普通/商業

所在地:滋賀県彦根市松原町字大黒前3511-1

電話 :0749-22-2323

HP  :http://www.ohmi-h.ed.jp/

 

1938年(昭和13年)4月1日 近江實修工業學校創立。

1941年(昭和16年)12月5日 近江高等女學校創立。

1948年(昭和23年)3月20日 近江實修工業學校および近江高等女學校を併合し、近江高等学校(定時制)を創立。

 

硬式野球部は、甲子園常連校。

2001年夏には、滋賀県勢として初の準優勝に輝いた。

準優勝のときの投手は、野球部顧問に。

プロ野球選手も多い!

バレー部は、春校バレー常連校。

サッカー部は、2015年から元プロサッカー選手の前田孝高監督。

2020年 滋賀大会初優勝。

陸上部には、アテネオリンピック日本代表の近藤高代先生の指導が受けられる!?

サッカー場、陸上競技場も新しくできて、文武両道を目指す学校。

文化部では、吹奏楽部が、吹奏楽コンクール、マーチングコンテストに出場。

関西マーチングコンテストには連続出場し、海外遠征もされています。

 

関連記事

高校サッカー選手権組み合わせ決定! 近江高校の初戦は?

滋賀県 高校バレー選手権大会2021春高バレー 男女共に近江が優勝

近江高校が初優勝 高校サッカー滋賀大会

全国高校サッカー選手権大会初出場 近江高等学校 

 

第73回春高バレー 滋賀県代表 近江高校の対戦相手は?

 

 

学校法人松風学園 彦根総合高等学校

 

学科 :総合/フードクリエイト

所在地:滋賀県彦根市芹川町328

電話 :0749-26-0016

HP  :http://www.hikosou.jp/

 

1948年 白鳩洋裁研究所を設立。

1954年 彦根高等技芸専門学校を創設

1998年 学校法人ホリイ学園 彦根女子高等学校を設立

2006年 男女共学化し、学校法人松風学園 彦根総合高等学校に改称

 

 

関連記事

 

びわこリハビリテーション専門職大学と彦根総合高等学校が高大連携

 

 

 

 

学校法人ヴォーリズ学園 近江兄弟社高等学校

 

学科 :普通/国際コミュニケーション

宗教 :キリスト教

所在地:滋賀県近江八幡市市井町177

電話 :0748-32-3444

HP  :http://vories.ac.jp/SeniorHigh/

 

2015年に学校法人近江兄弟社学園から学校法人ヴォーリズ学園に改名。

滋賀県では、幼稚園、保育園、小学校、中学校、高等学校のある唯一の私学。

普通科には、学年制と単位制がある。

 

 

光泉カトリック高等学校

 

学科 :普通

宗教 :キリスト教

所在地:滋賀県草津市野路町178

電話 :077-564-5600

HP  : http://www.kousen.ed.jp/

 

 

1988年(昭和63年)4月1日 光泉高等学校開校

2020年(令和2年)4月1日 光泉カトリック高等学校に改名

 

 

関連記事

 

第100回全国高等学校ラグビーフットボール大会滋賀県予選  光泉高校優勝

 

ウィンターカップ2020 光泉カトリック高校 新型コロナ疑いで欠場決定

 

 

 

学校法人綾羽育英会 綾羽高等学校

 

学科 :普通/福祉(全日制)

普通/食物調理(定時制)

普通 (通信制)

 

所在地:滋賀県草津市西渋川一丁目18-1

電話 :077-563-3435

HP  : http://www.ayaha.ed.jp/

 

1065年(昭和40)4月 綾羽高等学校創立

 

 

 

立命館守山高等学校

学科 :普通

所在地:滋賀県守山市三宅町250

電話 :077-582-8000

HP  : http://www.ritsumei.ac.jp/mrc/

 

2006年  立命館守山高等学校開校

 

 

学校法人 滋賀学園高等学校

学科 :普通

所在地:滋賀県東近江市建部北町520-1

電話 :0748-23-0858

HP  : http://www.newton.ac.jp/

 

 

昭和8年1月  和服裁縫研究所開設

昭和30年11月 八日市和洋女子専門学院を開校

昭和42年4月 校名を八日市女子学園と改める

昭和44年10月 準学校法人 八日市女子学園を設立

昭和58年11月 学校法人 八日市女子学園を設立

昭和59年4月 八日市女子高等学校(全日制 被服科)を開校

平成9年4月 学校法人名称を八日市女子学園から滋賀学園に変更

平成11年4月 八日市女子高等学校を滋賀学園高等学校に改称し、男女共学制移行

 

 

 

司学館高等学校

学科 :普通(通信制)

所在地:滋賀県東近江市八日市野々宮町2-30

電話 :0748-22-1176

HP  : https://www.sigakukan.ed.jp/

 

 

1996年(平成8)4月 司学館松下高等学校を設立

2000年(平成12)4月 校名を司学館高等学校と改称

 

 

 

ECC学園高等学校

 

学科 :総合(通信制)

単位制

所在地:滋賀県高島市今津町椋川512-1

電話 :0740-24-8101

HP  : http://www.ecc.ed.jp/

 

2008年4月1日  旧椋川分校の校舎を利用してECC学園高等学校が開校

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました